練習日記ミニ開眼〜


4/9(木)二回生 中島 彰彦

本日は久しぶりの正規練習でした。
久しぶりなので体がなかなか付いていけず、
動かさないといけないなと思いました。
本日は小手投げのための練習を行いました。
相手の手を取るのが難しく、相手を投げられる様になるには、
まだまだ時間がかかりそうですが、頑張ります。
また、今日は新入生も来ていてうれしかったです。

4/11(土)二回生 佐藤 奈央美

本日の練習日記を書かせていただきます、二回生の佐藤です。
早いもので入部して約一年が経ち、
新しく一回生も入りますので、
私も先輩としての自覚を持たなければならないなぁ、と感じる今日この頃です。
一回生の頃は、主に先輩から指示をいただき動く、
といったような受け身の立場が多かったのですが、
二回生となります今年度は、自ら動けることはもちろんのこと、
先輩として一回生に指示も出す立場となります。
不安はたくさんありますが、先輩方のように、
優しいなかにも厳しく、といったようなメリハリの効いた指導が出来るよう、
精進して参りたいと考えております。 また、新しく黒帯を巻かせていただくことになりましたので、
今までのように級拳士としてではなく有段者としての自覚を持ち、
技の向上を目指して参りたいと考えております。
不安と期待を抱きながら、新しい環境のなかで、
今しか出来ない二回生での少林寺拳法を思う存分、楽しみたいと思います。

4/14(火)二回生 多田 早織

練習日記を書かせて頂きます。
本日の練習内容は、
まず、体操をしてから基本、運用法、技練習という流れでした。
運用法は久しぶりに先輩方と突きをしあって、体力の低下を感じました。
運用法は、選考会にも出させて頂くことになっているので、
もっと頑張って強くなりたいなと思いました。
本日は、一回生が7人も道場まで足を運んでくれて、
整列の時にいつにもまして列が多く、とても嬉しかったです。
勧誘は辛かったですが、こうして一回生が入部してくれたことを思うと、
その辛さも消えていく気がしました。
これから一回生の指導も始まります。
二回生9人の団結もより強いものでなければならない時期にきました。
一人一人が自覚をし、先輩として練習にのぞんで行こうと思います。
以上です。
失礼します。

4/16(木)二回生 二宗 瑞紀

今日の練習で1番刺激になった練習は運用法の練習です。
内容としては近距離からの突きの練習を行いました。
近距離からの突きはどうしても余計な力が入ってしまい、
なかなか相手にダメージを与える攻撃が出せません。
拳が相手に当たる瞬間に力を入れるとアドバイスを受けても
行うのはやはり難しいものでした。
しかし、先輩と一組になり、
直にアドバイスを受けることで自分に必要な練習内容が把握できたので
自分としては有効だったと感じました。
自分も後輩に的確なアドバイスができるようになりたいです。
以上です。失礼します。

4/18(土)二回生 坂井 七衣

本日もたくさんの一回生が道場に来てくれたため、
練習は基本を一から行いました。
私も入部して約一年が経ちましたが、改めて基本を見直してみると、
去年は気けかなかったことやわからなかったことが
理解できるようになっていて少しだけ進歩を感じました。
一回生と一緒にもう一度基礎を見直していきたいです。
また、徐々に一回生への指導も始まりました。
やることはやりつつ、且つ優しさを忘れない先輩になりたいと思います。

4/21(火)二回生 安田 千海

本日の練習日記を書かせていただきます。
本日はまず、パンチングミットと拳サポを使用して、
攻撃間合から相手の突きをかわして反撃の練習をしました。
あごを引くことでダメージを軽減できることはわかりましたが、
その分視野が狭まり、相手の攻撃が見づらかったので、
うまく視界をたもってガードできるように練習していきたいです。
技練は上受投と小手投を行いました。
特に小手投は何度も練習しているのですが、
なかなか思うようにかからず掛け方にも幾通りかあるので、
毎回発見の連続です。
春合宿まであとわずかなので、
怪我や体調管理に気をつけて練習に励みたいです。

4/21(木)二回生 宮内 祐貴子

今日は、基本をした後、運用法を行い、技の練習を行いました。
基本では、白蓮中段構から廻し蹴りを行う練習をしました。
重心がうまくとれず、不安定な状態でしかできませんでした。
技の際にも注意されたことですが、これからは重心ののせ方に注意していきます。
運用法はいつも通りやられっ放しで、
その点では全く進歩といったものはないのですが、
毎回の練習に多田が付き合ってくれたおかげで、
気持ちの面では以前ほど動揺することがなくなりました。
大会ももうすぐなので、後悔のないよう出来る限りのことをしておきます。

4/25(土)二回生 越智 優卓

本日の練習日記を書かせていただきます、二回生の越智です。
本日ご指導していただいた技の練習では、
今までは崩して倒していた柔法技を使って、相手を投げるという練習でした。
主に行ったのは巻小手と逆小手でしたが、
足腰のさばきと手の連動が難しくなかなか上手くいきませんでした。
止まらずに技をかけ続けることができるようにもっと練習します。
また一回生が練習に参加するようになり、
今までのように自分と同回のことだけではなく、
一回生の動きにも気を向ける広い視野がもっと必要であるとひしひしと感じています。
まもなく春合宿ですが、怪我なく元気よく暴れたいと思っています。

4/25(火)二回生 木下 昇大

本日の練習日記を書かせて頂きます。
二回生の木下です。
本日の練習は春合宿前ということで七時半に終了しました。
基本では不規則な号令に反応して突き蹴りを行う練習をしました。
自分には素早く突き蹴りをしようとするあまり力が入り、
逆に遅くなってしまう癖があります。
廻し蹴りも威力が今一つで、技術面で成長する必要を感じました。
明日からいよいよ春合宿が始まります。
一体自分がどこまでやれるか、一回生はこの合宿をどう感じるのか、
不安は感じますが、受身にならずに精一杯頑張りたいと思います。
少なくとも、気持ちの上でも体力でも、
昨年の自分を二回り以上越えるつもりでかかっていきたいと思います。