現役の声
現役部員座談会
MEMBERS
ザウルス (二回生) 同志社大学・理工学部・インテリジェント情報工学科(京田辺キャンパス) 高校で少林寺拳法部に所属。初段で入部/居酒屋でアルバイト/理系/片道2時間かけてで実家から通学している |
ハリネズミ (三回生) 同志社大学・経済学部・経済学科(今出川キャンパス) 少林寺拳法は大学で始める/塾でアルバイト/片道2時間かけて実家から通学している |
ダイソン (四回生) 同志社大学・法学部・法学科(今出川キャンパス) 少林寺拳法は大学で始める/ホテルのレストラン&バルでアルバイト/愛知県出身で下宿をしている |
コンソメ (四回生) 同志社大学・スポーツ健康科学部・スポーツ健康科学科(京田辺キャンパス) 高校で少林寺拳法部に所属/ラーメン屋でアルバイト/兵庫県出身で下宿をしている |
ココナッツ (二回生) 同志社大学・文学部・英文学科(今出川キャンパス) 小、中学、高校で習い事として少林寺拳法をしており、三段で入部/片道40分かけて京都府の実家から通学をしている |
1. | 体育会に関する悩みを解決! |
---|---|
体育会って厳しいイメージがありますが、実際はどうですか? | |
ハリネズミ: たしかに礼儀作法やコンプライアンスについてはサークルに比べて厳しい面があると思います。ただ、なぜそうする必要があるのか理由を理解し、納得した上で実践しますし、社会人になる上で必要なスキルを身につけられるので、今では体育会の部活動に入ってよかったと思っています。 | |
なるほど!サークルではなく部活動に入ってよかったと思うことはありますか? | |
ザウルス: 学ぶ機会がたくさんあることです。4人の指導者の方々や多くの先輩方からご指導を受けることができ、新しい技術やスキルが日々身についていると感じます。 | |
ダイソン: 自主練習の日は演武ペアの相方と日程を調整して自分たちでスケジュールを決めるため、主体性が身につくことです。 | |
高校の部活動とあまり変わらないんじゃないですか? | |
コンソメ: 自主運営しているところでしょうか。高校では顧問の先生がメインで部の運営に携わってくれていましたが、大学では部員全員が一丸となって運営するので、より結束力が高まりますよ! | |
ダイソン: 高校の部活動とは違って、一回生のうちは自分自身の修練や、与えられた役割に取り組んだりと自分自身を成長させ、二回生になると自分のことだけでなく後輩指導も行い、三回生になると部全体を見ながら運営者という視点で部を動かす経験ができます。自分だけでなく周りにも気を配りながら成長できるというシステムが整っています! | |
運営とは具体的にどのようなことをしているのですか? | |
ダイソン: 学生主体で行事を執り行ったり、練習スケジュールを決めたり、様々ですね!なかでも一年に一回、部をより良くしていくために、部内改善ミーティングというものを行っています!全員で運営に携われる機会ってなかなかないと思いますよ!また、社会人である監督やコーチの方々から社会人の目線からアドバイスを頂くこともできるので、成長できること間違いなし! | |
なるほど!つまり、体育会というだけあってもちろん厳しい面がある一方、学生主体であるために自分たちの手でよりよい部活動にできるうえ、仲間と協力することの大切さを学べるのですね。みなさんお応えありがとうございます! |
指導者の方々と幹部で部の方針を決める会議の様子
2. | 少林寺拳法ってどんな武道 |
---|---|
少林寺拳法とはどのような武道ですか? | |
ザウルス: 少林寺拳法は、相手を倒して勝つことを目指しているのではなく、少林寺拳法の練習を通じて社会で役立つ立派な人間になることを目指しています。護身術にもなりますが、人として成長することが一番大切です。また、少林寺拳法は急所を攻めたり、体の仕組みを上手く利用して技をかけるので、力技ではありません。男女関係なく小さな子から年配の方までやっていますよ! | |
では皆さん少林寺拳法をしていて最も楽しかったことはなんですか? | |
ココナッツ: 以前に比べて自分の技術や体力が向上したと実感できた時です。これまでの練習を振り返り、「頑張ってよかった」と思えると嬉しい気持ちになります。 | |
ハリネズミ: 自分の成長を感じれたところが楽しかったです。初心者で始めたこともあり、やったことのない動きも練習を重ねることでできるようになっていくことが嬉しかったです。 | |
コンソメ: 演武練習をしているときが楽しいです。動画を見返したときに最初と比べてスピードも技の質も全然違うので、もっと上手くなりたいと思うことができます。 | |
なるほど。技を練習することによって拳士として、いや人として大きく成長できるのですね!男女関係なく楽しむことができる武道という点も大きな魅力ですね。 |
入部式にて人間的に成長することを誓う新入生たちの様子
3. | 練習についていけるか不安です・・・ |
---|---|
体力に自信がなくてもついていけますか? | |
ココナッツ: 私は部活動ではなく習い事として少林寺拳法を経験しており、さらに中学、高校と美術部で運動部経験はありませんでした。そのため体力には自身がありませんでしたが、それを共に乗り越える仲間がいるという心強さのおかげで頑張れています! | |
コンソメ: 私は本当に体力に自信が無いですが、部員同士で常に声を掛け合っているためどんな練習でも頑張ることができます。男性部員が多いので入部当時はついていけるか心配でしたが、置いていかれることは絶対に無いので、女性でも頑張れます。 | |
怪我をすることはないのですか? | |
ココナッツ: 少林寺拳法だから怪我をするということではなくて、運動をしている限り怪我のリスクは0だとは言いきれません。でも、普段の練習では、防具やサポーターを着用して行っているので、初心者経験者関係なくできると思いますよ! | |
なるほど。防具などをしたり男女誰しもが平等に練習できる体制が整っていることで、誰もが無理ない範囲で少林寺拳法を学べるのですね。それであれば体力に自信がない人でも楽しめそうです! | |
では普段どのような練習をしていますか? | |
ハリネズミ: 基本の練習から技術練習、演武、運用法と、偏りのないように満遍なく行っています。また、平日は先輩が後輩に付いて丁寧に教えるという形で、土日は指導者の方にも教えていただいています。 | |
大会前はどのような練習をしているのですか? | |
ザウルス: 自分たちの道場は少林寺拳法部占有の道場なので、言ってしまえば年中いつでも使えるんです!私は大会前になると、毎日のように道場に行き、自主練習をしていました。 | |
経験者はどのような練習をしていますか? | |
ザウルス: 経験者だからと言って特別なことはありません。 練習中には、全体練習と資格別練習があり、全体練習では、帯の色に関係無く皆で一緒に練習を行います。 相手と組んで練習するなかで、資格を越えてお互いの技術に触れ、アドバイスし合ったり、自分の技術を見直したりすることができます! 資格別練習では、帯の色に分かれて技術練習も行うことで、きめ細かく技術に取り組むことができます。 | |
経験者ですが高校時代大会にあまり出たことはなくてもついていけますか? | |
ココナッツ: 私は経験者といっても高校時代は単独演武のみをしていたため、大学入学後初めての大会で3年ぶりに組演武をすることになりました。また、初めて団体演武も経験することになり不安でした。ですが、分からない技があっても先輩方が丁寧に教えてくださり、結果も出て自分の成長と自信につながったと思います! | |
大学はじめの人はついていけますか? | |
ハリネズミ: 私は高校で陸上をしていて、武道は初めての挑戦でした。少林寺拳法部では、基本の構えや蹴りから一つ一つ丁寧に教えてもらえるので、やる気があればだれでもついていけると思います。私も練習でうまくいかなかったこともありましたが、先輩方が初心者の目線に立ったわかりやすい指導をしてくださったので、誰でも成長できると思います! | |
経験者、未経験者関係なく、自主練習などを通して自分のペースで上達を図ることができるのですね!そうであれば初心者の方でもブランクを経験した方でもついていけそうです! |
先輩、後輩間の指導の様子
4. | 部の雰囲気を聞いていこう! |
---|---|
部員同士の仲はいいですか? | |
ダイソン: いいと思います。シーズン中は最低でも2日に1回は部員の皆と顔を合わせることになるので、自然と話す機会も増えて仲良くなれます。また、練習外でも先輩後輩関係なくご飯や遊びに行くこともあります。 | |
ハリネズミ: とてもいいです。練習後には部員同士でご飯を食べに行くこともあります。シーズンオフには、同期で忘年会といった集まりも開催するほど仲がいいです。 | |
ザウルス: とてもいいと思います!先輩方はとても優しく、私も入部してからすぐに部活に馴染めたように感じました。部活帰りも一緒に話して帰ることが多くとても仲が良いです!。 | |
なるほど。みなさんの意見より、部全体の仲の良さが伝わってきました! 4年間を通して部員の垣根を超えた、かけがえのない仲間ができること間違いなしですね! |
EVE祭の売店での様子
5. | マネー事情を聞いてみよう! |
---|---|
1年間の部活動の費用(具体的な費用)はいくらですか? | |
ココナッツ: 行事参加費・交通費・遠征費・懇親会費・部費等全て計算すると、遠征費が費用の大部分を占めていて、年平均37万くらいですね!月平均では30,000円くらいなのでアルバイトで十分賄えると思いますよ!これだけ聞くと高いと思うかもしれませんが、遠征回数は2~4回と、他の部活と比べて実はかなり少ない方なんです! | |
そうなんですね!ではアルバイトと両立できるんですか? | |
ダイソン: できると思います。私はシーズン中2~3個のアルバイトを掛け持ちしていましたが、勉強・部活に支障が出ることは特にありませんでした。今出川に下宿している人でも、部活がない日や部活前後の空いた時間を有効活用することで、シーズン中でもしっかりとアルバイトをすることが可能です。 | |
ハリネズミ: 両立出来ると思います。家が遠いんですけど、シーズン中の練習は基本的に月水金土の週4なため、練習がない日にアルバイトをしています。また、夏と冬にそれぞれ約2ヶ月程のオフ期間があるので、その期間に集中的にアルバイトしたりして上手くやりくりしていますよ! | |
実際にアルバイトと両立をしている部員の方が多くいるということは心強いですね!スケジュールの管理さえしっかりすれば部活動の費用を自分で賄うことも十分可能そうですね! |
6. | 実際時間的に勉強と両立できるのだろうか? |
---|---|
みなさんは勉強と部活動を両立できていますか? | |
ザウルス: 自分は理工学部で、他学部と比べて課題やレポート等が多いと思います。ですが、空き時間や通学で電車に乗っている時間を使って効率よく勉強しています。効率の良い時間の使い方をよく考えるので、将来につながると思います! | |
ハリネズミ: 私は家から道場まで2時間程かけて通学しているため、家であまり勉強する時間を作ることができませんでした。しかし、今出川で授業を受けてから練習が始まるまでの空コマなど、時間を見つけて勉強しています。こうした空いた時間を有効活用して、コツコツ課題に取り組むようにしています。 | |
ココナッツ: 一,二回生のうちは特に科目数や課題が多くなると思いますが、空き時間や電車での通学時間を活用して勉強しています。計画的に隙間時間を有効活用するよう心がけています。 | |
ダイソン: 今出川から京田辺へと向かうシャトルバスがあるので、その移動時間を勉強にあてることができます。むしろ部活があることで、部活の開始時刻や終了時刻から逆算して勉強する時間帯が決めやすく、勉強が捗ると実感できることもありました。 | |
コンソメ: 私は授業終わりに図書館で課題を済ませてから練習に行きます。練習後はゆっくりしたいので、練習前の空いた時間に集中して取り組んでいます。分からないところは先輩や同期に聞いて助けてもらっています。京田辺の図書館おススメです! | |
テスト期間も部活動はありますか? | |
ハリネズミ: テスト期間と部活動の長期オフが被っているので、部活動と勉強とでメリハリを付けられます!そのため、部活動をしながらでも成績の良い人がたくさんいてます! | |
なるほど。隙間時間などを有効活用することによって文武両道をもこの部活動は目指すことが可能なのですね!全ては自分次第で、なりたい自分を実現できる点はとても魅力的ですね。 |
7. | 入部理由を聞いてみよう! |
---|---|
最後にみなさんの入部した理由を教えてもらえますか? | |
ダイソン: 体験練習が楽しかったことも理由の一つですが、緊急事態宣言が出る前最後に体験練習に行ったのが少林寺拳法部で、半ば勢いで入った面も大きいです。ですが、様々な良い経験をさせていただいたり、良い方たちとの出会いに刺激を受けることができたりと、この部活にして良かったなと感じています。 | |
コンソメ: 指導体制が整っているからです。高校から少林寺拳法を始めて全国優勝を一つの目標としていました。しかし、当時新型コロナウイルスの影響で大会が無くなってしまったためまだ達成できていませんでした。どこの大学だったら上手くなれるのか調べたところ、関西学生新人大会で9連覇(当時)の実績があったので同志社なら全国優勝を狙えると思いました。 | |
ココナッツ: 元々大学でも少林寺拳法を続けたいと思っており、大学を選ぶ際にも少林寺拳法部がある大学かどうかを重視していました。また、中学、高校では大会で良い成績がとれず、大学でもっと成長して良い成績をとりたいと思ったからです。 | |
ザウルス: 高校で経験してきた少林寺拳法を大学でも続けることで、自己成長やスキル向上の継続を図り、心身共に成長したかったからです。 | |
ハリネズミ: 何か夢中になれるものを見つけて、大学生活を充実させたいと思ったからです。実は他の体育会の部活動と迷っていましたが、少林寺拳法部が一番成長できると思い、入部を決めました。 | |
みなさん本日は濃い内容を話していただきありがとうございました。大学でどの部活動やサークルに入るか迷っているみなさん!同志社大学体育会少林寺拳法部はそんなみなさんを心よりお待ちしています!私たちと一緒に何かに夢中になって4年間走り抜けていきませんか!? |
少林寺拳法関西学生新人大会で総合優勝11連覇を果たし喜ぶ部員たちの様子
Q&Aコーナー
1. 資格の勉強をしている人はいますか? | います! 実用英語技能検定、TOEIC、TOEFL、IELTS、漢字検定、日商簿記検定、建築士、etc.一緒に頑張りましょう! |
---|---|
2. 正規練習は授業で欠席できますか? | 部活動と授業の時間が被っている場合は遅刻や欠席は認めています! |
3. 先輩から勉強を教えてもらえますか? | 在籍している学部の先輩に、レポートの書き方やテスト対策等聞いてみてください!親身になって教えてくれるはず! |
4. 長期間の留学はできますか? | 入部時に相談をしてもらえれば対応可能です!実際に長期留学に行っている部員もいますよ! |
5. 飲み会はありますか? | 行事や大会の後に懇親会を行っています!懇親会では食事をしたりお酒を飲んだりしながらお話をして、親睦を深めています! |
6. お酒が苦手なので飲み会が心配です。 | お酒が苦手な人や、未成年に飲酒をさせることは絶対にありません!席を分けたり、未成年だとわかるように名札を作成したりと、コンプライアンスを徹底しています! |
7. 就活に有利ですか? | 課題を見つけて解決する過程を通して、技術だけでなく社会人としても成長できるため、「部での経験が就活に役立った」という先輩がたくさんいます! ぜひ「卒業生の声」「卒業生の進路」ページをチェックしてみてください! |
8. 男女比はどのくらいですか? | 例年女子部員は3~4割在籍しています。男女関係なくできますよ! |
9. アルバイト先は紹介してもらえますか? | 紹介できますよ!部員のほとんどがアルバイトをしているので、特に学校周辺に下宿をする予定の人は先輩に頼ってください! |
10. 同志社女子大学生でも入ることができますか? | できます!同志社女子大学出身のOGもいます! |
11. 初心者からでも黒帯はとれますか? | 初心者は例年二回生の3月頃に初段を受験し、合格すると黒帯になります!学科試験・実技試験に向け、 先輩や指導者から学べる環境が整っていますので安心してください! |
12. 大会は年に何回ありますか? | 5回です!例年は5月に京都府大会、6月に関西学生大会、11月から12月にかけて全日本学生大会と全国大会、関西学生新人大会があります! |
13. 大会はいつから出られますか? | 一回生は例年11月が初めての大会ですね!経験者については、5月から出場するケースもあります! |
14. 大会当日はどんなスケジュールですか? | 大会の規模等にもよりますが、午前中に予選、午後に本選があります!大会後には打ち上げとして懇親会を行っています!遠征を伴う全日本学生大会や、全国大会については前日の夜にホテルで一泊します! |